yuzu– Author –
 yuzu
				
					yuzu				
							
						デスクのカスタマイズを推し進める20代後半の会社員。
家の造作デスクへ穴を空け、モニターアームを設置してテレワーク環境を構築。そこから小さいデスクの可能性を追求するように。
デスクトップにM2MacMiniと自作のWindowsミニPC。
持ち運びにはMacBookPro。
キーボードはHHKBType-SとMXMechanicalMini、MXKeysMiniを日替わりで使用。マウスはMXMaster3sがお気に入り。
デスクの可能性を広げる様々な取り組みやガジェットを紹介しています。
2025年には動画生成AIでのコンテンツ作成を本格的に開始。
作成したAI動画がYouTube Shortsで10万回再生を記録。
PolloAIのCP(クリエイティブパートナー)でもあり、生成AIについての情報も今後発信予定。					
- 
	
		  【実体験レビュー】SwitchBot Hub2(スイッチボット ハブ2)は別の部屋で使用不可?対策は?「別の部屋にあるエアコンや照明をスマホで操作できたら便利なのに…」 そう感じたことはありませんか? そんな願いを叶えてくれるのが、話題のスマートリモコン「SwitchBot Hub2」です。 特に注目されているのが、「ハブ2は別の部屋でも使えるのか?」とい...
- 
	
		  スマートホームがここまで身近に。SwitchBotとApple Watchで家電の操作が変わります皆さんスマート家電って使っていますか? 私はこのブログでも紹介していますSwitchBotを今も使い続けています。 赤外線リモコンの信号を登録し、スマートフォンから家電の操作ができることで、いちいち家電の前に行ってオンオフをすることもなくなりました...
- 
	
		  SoundPEATS Air5 Pro レビュー|音質でも装着感でもない、“もう1つの選ぶ理由”とは?【クーポンコードあり】ワイヤレスイヤホンを選ぶとき、私たちはつい「音質」や「装着感」といった評価軸に目を奪われがちです。 確かにそれらは大切ですが、今の時代、多くのイヤホンがそこそこ高性能になっています。では、それ以外に何が違いを生むのでしょうか? 今回レビュ...
- 
	
		  スマホショルダーやめた――でも後悔なし。その理由と新しい解決策「スマホショルダー、便利だと思って使ってたけど、実はちょっと使いにくい…」 そんな風に感じている方、実は少なくありません。 私自身もTopologieのスマートフォンケースとストラップを使用し、スマホショルダー状態で2年以上使っていましたが、最終的に...
- 
	
		  NordVPNでYouTubePremiumやCanvaProも安くなる!サブスクもお得なVPNサーバーとは?みなさんは「VPN」を使ったことはありますか? カフェや空港などのフリーWi-Fiを使う際のセキュリティ対策としてよく使われています。また、VPNという言葉は知っていても、実際に使っている人は少数かもしれません。 「難しそう…」「月額料金がもったいな...
- 
	
		  【実物レビュー】Share-meは営業・自己紹介を変える?スマート名刺の実力を試してみた皆さんは仕事で名刺使っていますか? 良く名刺を切らして商談などで恥ずかしい思いをするのは私だけではないはず… ちゃんと印刷しとけって話ですね… そんな私がこの度手にしたのはShare-meの名刺。 なんとこの名刺、お相手のスマートフォンにタッチするこ...
- 
	
		  【電気代もスペースも節約】Minisforum UN100Pの評判は?エコで快適なPCライフを引用元:https://www.minisforum.jp/ 「デスクトップPCって場所を取るし、電気代もかかる…。」 そう感じている方は多いのではないでしょうか? 毎日使うものだからこそ、もっとコンパクトで、電気代もあまりかからない省エネなPCが欲しい。Minisforum UN100...
- 
	
		  CASEKOOのiPhone16e用ケースをレビュー!MagSafeがなくてもそれっぽく使えるケースも!先日発表されたiPhone16e。 最新のiPhoneシリーズにおける廉価版・エントリーモデルといった位置付けながら、Apple Intelligenceへの対応もするなど、十分な性能を持っているモデルです。 従来モデルと同じく、IP68等級の防水性能を備えているため、最大水...
- 
	
		  GEEKOM A8MAXの評判は?AI PCの名を冠したRyzen9搭載ミニPC!ミニPCを専門で発売しているメーカーGEEKOMからまた新しいミニPCが発売されました。 その名もNUC A8MAXというモデル。 似たような名前にA8やAE8やAX8とある中でA8MAX… もはやたくさんありすぎて「何がどう変わったの?」というのが本音です。 ですが、ちゃ...
- 
	
		  GEEKOM NUC A6の評判は?Windows版MacMiniとも言える極小ミニPC!【クーポンあり】「ミニPCって、結局のところデスクトップPCには敵わないんじゃないか?」そう思っている人は多いかもしれません。 確かに、小型で省電力なミニPCは、性能面で物足りないことが多かったのも事実です。 でも最近は、その常識が変わりつつあります。 今回紹介...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	