こんにちは、Yuzuです。
今回は、モニターアームの種類「ポール式」と「ガススプリング式」の違いについて解説します。
モニターアームとは、デスクに取り付けてモニターを自由に動かせるようにするアイテムです。モニターアームを使うと、デスクのスペースを有効活用できたり、モニターの位置や角度を調整できたり、作業効率や快適性を向上させることができます。
しかし、モニターアームにはいろいろな種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。特に、よく目にするのがポール式とガススプリング式ですが、見た目や機能が似ているため、違いが分かりにくいと感じるかもしれません。
そこで、この記事では、ポール式とガススプリング式のモニターアームのメリットとデメリットを徹底比較します。それぞれの特徴や適した用途、注意点などを詳しく解説していきますので、モニターアームを選ぶ際の参考にしてください。
ガススプリング式とメカニカルスプリング式をまとめて「カウンターバランス」と呼ぶこともあります。
メカニカルスプリング式はガススプリング式に比べて
- 耐荷重がガス式より若干少なめ
- ガス式よりも動きが若干重め
- バネの調整が難しい
- その分価格は抑えめ
という特徴がありますが、本記事ではガススプリング式のみ取り扱います。
また機会があればメカニカルスプリング式もご紹介するかも…。
ポール式モニターアームとは?
ポール式モニターアームとは、デスクに垂直に立てたポールに、モニターを固定するアームを取り付けるタイプのモニターアームです。ポールの高さやアームの位置は、ネジで固定することで調整できます。
ポール式モニターアームの例↓
ポール式モニターアームのメリット
ポール式モニターアームのメリットは、以下の通りです。
ポール式モニターアームのデメリット
ポール式モニターアームのデメリットは、以下の通りです。
ガススプリング式(カウンターバランス)モニターアームとは?
ガススプリング式モニターアームとは、デスクに取り付けたアームに、モニターを固定するタイプのモニターアームです。アームには、ガスの圧力によってモニターの重さを支えるガススプリングが内蔵されています。ガススプリング式モニターアームは、手で軽く押したり引いたりするだけで、モニターの位置や角度を自在に調整できます。
ガススプリング式モニターアームの例↓
ガススプリング式モニターアームのメリット
ガススプリング式モニターアームのメリットは、以下の通りです。
ガススプリング式モニターアームのデメリット
結局どっちのモニターアームがいいの?
私なりの結論は以下の通りです。
- 奥行きの短いデスクはポール式、長いデスクはガススプリング式
- 窓がなく自然光が入らないデスクはポール式、自然光が入るデスクはガススプリング式
以下でしっかりと解説していきます!
奥行きの短いデスクはポール式、長いデスクはガススプリング式が良い理由は?
ガススプリング式は、その構造上、本体が大きくなりがちです。
さらに、前後左右に動かすことを前提に作られていますが、奥行きの狭いデスクだと動かせる範囲が非常に狭くなり、せっかくのメリットが活かせません。
仮にモニターアームを手前に伸ばしても、目とモニターの距離が近いと目が疲れやすくなります。キーボードやマウスのデバイス類も、動かすスペースや腕の置き場所が確保できず、操作しにくくなることが予想されます。
これがポール式モニターアームであれば、動かすことに向いていない反面、壁にモニターを限りなく近づけることができるので、作業スペースをしっかりと確保できます。
このような理由から、奥行きの狭いデスクではポール式モニターアームを使う方がデスク上がスッキリし、作業効率が上がります。
(予算も削減できます。)
ポール式モニターアームでは、モニターを動かす範囲が前後方向及びモニター本体の回転に制限されます。
モニターの上下もできないわけではありませんが、六角レンチ等のツールが必要になるため、非常に面倒です。
ガススプリング式であれば、縦横斜め前後に自由自在にモニターを動かせるため、広いデスクのメリットをフルに享受できます。
お使いのデスクに合わせて、どのようなモニターアームを選ぶか、考えてみると良いでしょう!
自然光の入りに合わせて選ぶと良いのはなぜ?
自然光が入るデスク、すなわち窓がある部屋にモニターアームを設置する場合は注意が必要です。
なぜなら、
時間帯により自然光の差し込む方向が変わり、同じ位置でもモニターに太陽の光が反射することで、モニターの視認性が落ちるから。
窓の近くにモニターアームを設置する場合は、ガススプリング式がいいでしょう。
時間帯に合わせて、簡単に自分が見やすい位置にモニター を設置することができます。
窓にカーテンやブラインドがついており、常に遮光されている場合や、部屋に窓がないor窓からデスクが遠い場合などはポール式モニターアームを選んで、経費を節約しましょう。
先ほど述べた、デスクの奥行きと合わせて考えてみるのが良いでしょう。
まとめ
今回は、モニターアームの中でも主要な2種類のタイプについて、比較しました。
要するにデスクの広さと光の差し込み加減で合うタイプを選ぶと良いよ!っていうことです!
個人的な見解も含まれるので、「こっちの方がいいよ!」「これは違うと思う!」という意見がありましたら、ぜひご感想をお寄せください。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
モニターアームは
- ミニPC
- モニターライト
- 電動昇降デスク
と一緒に使用することで、デスクスペースを最大限に活用できます!
さらにデスク周りがすっきりすることで、見た目も整いますよ♪
良ければ以下の記事もご覧ください!
コメント