yuzu– Author –

デスクのカスタマイズを推し進める20代後半の会社員。
家の造作デスクへ穴を空け、モニターアームを設置してテレワーク環境を構築。そこから小さいデスクの可能性を追求するように。
デスクトップにM2MacMiniと自作のWindowsミニPC。
持ち運びにはMacBookPro。
キーボードはHHKBType-SとMXMechanicalMini、MXKeysMiniを日替わりで使用。マウスはMXMaster3sがお気に入り。
デスクの可能性を広げる様々な取り組みやガジェットを紹介しています。
2025年には動画生成AIでのコンテンツ作成を本格的に開始。
PolloAIのCP(クリエイティブパートナー)でもあり、生成AIについての情報も発信予定。
-
NURO光(ニューロ光)のルーターはZTE製のZXHN F660Pが最強?その理由と回線工事からルーターの接続まで紹介
こんにちは。Yuzuです! 申し込みから1か月が経ち、2度の工事を経て、ソフトバンク光からNURO光に乗り換えることができました。 申し込みにあたっては、ソフトバンク光からの乗り換えになります。 私がNURO光に切り替えた理由は以下の記事をご覧ください!... -
GEEKOM A7 ・ AE7 ・ AX7 を完全比較!どれを選ぶべき?
コスパの良いミニPCとして知られるGEEKOM。 ですが似たようなもですが非常に多く、困ってしまう方も多いのではないでしょうか? この記事ではGEEKOMから登場しているミニPC A7 AE7 AX7 の3モデルについて、公式情報に基づいてスペックや特徴を徹底的に比較... -
MagSafeを活用しアームでiPadを宙に浮かせる!デスク周りでの一風変わったMagSafeの便利な使い方
最近のiPhoneにはMagsafeという便利機能が備わっています。 このMagsafeという機能は、Appleが提供するアクセサリーの接続システムの一種です。 iPhone 12シリーズ以降のモデルで採用され、内蔵されたマグネットを使って、対応するアクセサリーを簡単に取... -
カメラの保管に防湿庫はいらない?小型でもあった方がいい3つの理由
私、先日防湿庫を購入しました。 Re:Cleanの25Lブラックです。大きさとしてはそんなに大きくなく、カメラボディ1台とレンズ3本+充電器を保管していて、まだまだ余裕があります。 実際、防湿庫の購入を検討するまで私も「防湿庫なんていらなくね?」と思っ... -
FIFINEのダイナミックマイクAmpliTank K688をレビュー!自宅使用に最適でUSB &XLR対応!音声入力にも!
この度、FIFINEさんからダイナミックマイクAmpliTank K688を提供いただきました。 私は以前、X上で行われていたFIFINEさんのキャンペーンに応募し、AM6というコンデンサーマイクをいただいたことがあります。 このAM6はもともと小さなスタンド付きのマイク... -
Web面談にも便利!MacとiPhoneで連係カメラを使うメリットとデメリット:できない場合の対策
Webでの面談や面接をしたいときに、Webカメラが手元になくて困る時がありませんか? スマートフォンでしてもいいんだけど、大体縦長の画面だし手元では作業しながら打ち合わせしたかったり… 面接や面談であればより良い画質で自分が綺麗に見える画角がほし... -
グラボ付きミニPCの魅力と選び方│仕事も遊びもこれ一台!
グラボ付きのミニPCって本当にゲームに使えるのかな?コンパクトでパワフルなPCが欲しいけど、何を選べばいいの?映像編集もサクサクできるミニPCってあるの? 最近性能の向上が著しいミニPC。価格とのバランスも悩ましいですよね。 自分に合ったミニPCを... -
AMD(アドバンスドマイクロデバイセズ)はどこの国?高性能プロセッサで有名な世界的企業
最近よく名前を聞くAMDという企業をご存知ですか? AMD(Advanced Micro Devices)は、主にパソコンやサーバー向けの半導体やプロセッサを開発している企業です。 特に、CPUやGPUの分野で知られており、IntelやNVIDIAと並んで市場をリードしています。 AMD... -
FIFINE(ファイファイン)はどこの国のブランド?音響機器メーカーの実力と製品の魅力を徹底解説!
皆さんFIFINE(ファイファイン)というメーカーをご存知ですか? 私はこのFIFINEというメーカーのAM6という製品を使用しています。 このAM6は価格がかなり安いコンデンサーマイクにも関わらず、ノイズキャンセリング機能がついていたり映えるライトアップ... -
GEEKOM GT1 MEGAの評判は?Intel最新プロセッサ搭載モデルのミニPC
GEEKOM GT1 MEGAとは?最新モデルの全体像 GEEKOM GT1 MEGAは、次世代の高性能ミニPCとして登場したモデルです。 Intel Core Ultra 7-155HまたはCore Ultra 9-185Hを搭載し、コンパクトでありながら高い処理能力を持っています! 特にクリエイターやゲーミ...