モニターアーム・ライト– category –
-
ポール式とガススプリング式(カウンターバランス)、どちらのモニターアームがおすすめ?メリットとデメリットを徹底比較した結論
こんにちは、Yuzuです。 今回は、モニターアームの種類「ポール式」と「ガススプリング式」の違いについて解説します。 モニターアームとは、デスクに取り付けてモニターを自由に動かせるようにするアイテムです。モニターアームを使うと、デスクのスペー... -
クランプできない机に!もう一つの固定方法「グロメット式」モニターアームの取り付け方とメリット・デメリット【壁ギリギリ可】
私の机は奥行き45cm。非常に狭いデスクのため、スペースの確保は最重要課題です。 加えて、奥は壁。そもそもデスクは今住んでいる家のミニ書斎として利用していたスペースを活用しているため、クランプ式のモニターアームは設置できず、少数派のグロメッ... -
モニターライトはいらない!?BenQ Screenbar Haloはクランプが挟めないデスクのライトに最適だよ
お洒落なデスクにしたい…!!! と思って調べてみて分かったことは「間接照明をつけるべし!」ということ。 そして暗い部屋でモニターの明かりだけを頼りに作業をしていたのですが、最近は疲れ目に… 間違いなく肩こりの原因になっていました。頭痛もするし... -
【レビュー】ポール式モニターアームは壁ギリギリ設置可!エルゴトロンLXよりも上!?
モニターアームってたくさん種類があって何を買えばいいかすっごく迷いませんか? ネット上ではとりあえず初心者は黙ってエルゴトロンのモニターアームを買え!という記事をよく見ますが、私はその手の話に飛びついて失敗した一人です! 確かにエルゴトロ...
12