ガジェットレビュー– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
初心者でも簡単!デスクのPCスピーカー配置を変えて音響効果を最大化する方法
皆さんはPCデスクにスピーカーを設置していますか? 私は相変わらずFOSTEXのスピーカーを使用しています。 いい音で音楽が聴けると、何かと嬉しいしテンション上がりますよね! ですが、そのスピーカーの置き方は本当に正しいでしょうか? 正しい置き方に... -
USBマイクだけで十分!?オーディオインターフェースは本当にいらないのか?
みなさん、マイクは使用していますか? 一昔前なら、マイクを使うのにオーディオインターフェイスが必要で、ケーブルもごっついのがあって…という感じでしたが、最近はUSBマイクで十分に良い音を録音したり、音声を届けることができるようになりました。 ... -
QCYってどこの国のどんなメーカー?ワイヤレスイヤホンの口コミを調査!
皆さん音楽聞くのにワイヤレスイヤホンは使っていますか? 私はAnkerのLiberty4をよく使っていたのですが、先日落としてなくしてしまいました… 14,000円くらいで買ったので地味にショック… …という話は置いておいて、Amazonでイヤホンを探していたところ、... -
軽い・大容量・おしゃれ│Evoonマルチビジネスリュックair2.0の評判は?1か月使用してのレビュー
以前からリュックが欲しかった私、Yuzuです。 リュックを持っていくときはMillet(ミレー)のTURN25を使用していました。 カメラを持っていくときはカメラリュック「WANDRD」の「PRVKE21」を使用しています。 重たいものの持ち運びを想定しているのでしっ... -
Logicool(ロジクール)の静音ワイヤレスマウスMX Master 3Sレビュー│ボタンが多くカスタマイズ向き!MX Master 3やMX ERGOとの違いは?
先日、ずっと使っていたロジクールのM590GTを処分しました。 コスパに優れたマウスだったのですが、もっといいマウスを使ってみたくなったのと、ボタンの数に満足いかなくなったのが主な理由です。 詳しい理由については以下の記事からどうぞ! そしてこの... -
ロジクールM590GTを買い換えた4つの理由【生産終了品:使い続けてのレビュー】後継品と比較してどうなの?
こんにちは、Yuzuです。 今回は今まで使っていたマウスの話をしたいと思います。 かねてより私はロジクールのM590という、今では生産終了したマウスを使用していました。 このマウス使い勝手がめちゃくちゃいいものの、同じような機能を持った後継機種がな... -
11インチのiPadPro&周辺機器が入るAnelloのA4サコッシュ「THE DAY」│持ち運び用バッグレビュー
私はインドア派なので家でできる仕事はできるだけ家のデスクでしたい派です。 Yuzu 家のデスクが最高の環境になるようお金かけてるもんね・・・ だけどたまには気分転換したい時もあり、家から徒歩数分のスタバで作業をすることも。 家のデスク周りは冬寒... -
小さいPCデスクは効率良し!おすすめのマウス、キーボード、モニターを解説!
この記事がおすすめできる人 Yuzu 使いやすいキーボードとマウス、モニターが欲しい! だけど・・・ そこまで大きい机を用意できるスペースがない そもそも新しく大きな机を買う余裕はない 小さいコンパクトなデスクの方が好き という方はぜひこの記事を読... -
【レビュー】Logicool MX Keys Miniは静音キーで電池持ち○!使いやすいキーボード!MX MECHANICAL MINIとも比較
この記事はこんな方におすすめ ちょっといいキーボードを探している方 カチャカチャとした打鍵音を抑えたい方 おしゃれなキーボードを探してる方 万人受けするものが好きな方 私は夜中に作業することがあります。 今まではMX Mechanical Miniというロジク... -
WANDRD PRVKE21(ワンダードプロヴォーク21)レビュー│普段使いできる有能カメラバッグ(リュック)
私はカメラを持ち歩いている!!と思われるのがあまり好きではありません。 なんというか…いかにもあの人カメラで写真撮ろうとしてると思われるのがなんとなく好きではないのです。 そんな私がいつも使っているカメラバッグがWandrdのPRVKE21というバック...