モニターアーム– category –
-
モニターアーム
LINDYの水平多関節モニターアームなら後ろが壁でも大丈夫!部屋にも馴染む高級な仕上げ
みなさん、モニターアーム使っていますか? 私も狭いデスクでリモートワークを始めてその価値を知り、今では職場のデスクまでモニターアームを使うように。 当ブログでもポール式モニターアームを中心にご紹介してきました。 モニターアームはスペースを生... -
モニターアーム
モニターアームはシングルとデュアル、どちらがベスト?各タイプから徹底比較!
はじめに デスクワークの効率化と快適性を追求する目的でモニターアームを導入する方、多いんじゃないでしょうか? このブログでもモニターアームについては、取り付け方式や稼働方式などいろんな切り口でご紹介してきました。 ぜひご自分に合ったモニター... -
モニターアーム
強化ガラス製のテーブルやデスクにモニターアームを設置する方法【自己責任】
ガラス製のデスクやテーブルって透明感があってオシャレですよね! 木材とはまた違った良さがあります。 ですが強度についてはお察しの通りかなり弱い。 それでも、そんな机にもモニターアームを設置してスペースを作り出したい… 今回はそんな方に向けた記... -
モニターアーム
マイクアームいらないと思っていたけどVIJIM(Ulanzi)LS26と長尾製作所のクランプテーブルで配置したらよかった件
先日、X(旧Twitter)上のプレゼントキャンペーンに見事当選し、FIFINE(ファイファイン)さんのAMPLITUBE AM6というゲーミングマイクをいただきました。 fifine(@fifinejp )さんの #プレゼントキャンペーン に当選し、AM6をいただきました🥳ライティング... -
モニターアーム
モニターアームを取り付けた机の天板が割れる!?原因と対策を徹底解説
PC作業を快適にするためになくてはならない道具の一つ「モニターアーム」。 ほとんどの方はクランプ式で取り付けることと思います。 モニターアームの机への取り付け方法「クランプ式とグロメット式」については以下の記事を見てね ですが、クランプ式には... -
モニターアーム
モニターアームがつけられない!クランプ式のアイテムが机に取り付けられないときの対処法
ご自宅などでパソコンを使うときに、モニターやデスクライトなどを机に取り付けたいと思ったことはありませんか? 机に直接取り付けることで、見た目がスッキリしますし、掃除の手間もいくらか省けるのはいいですよね! デスクに穴を開けずにモニターやデ... -
モニターアーム
ポール式とガススプリング式(カウンターバランス)、どちらのモニターアームがおすすめ?メリットとデメリットを徹底比較した結論
こんにちは、Yuzuです。 今回は、モニターアームの種類「ポール式」と「ガススプリング式」の違いについて解説します。 モニターアームとは、デスクに取り付けてモニターを自由に動かせるようにするアイテムです。モニターアームを使うと、デスクのスペー... -
モニターアーム
UGREENはどこの国?評判は?話題のマグネットスマホスタンドをレビュー
皆さんは最近話題のUGREENというメーカーを知っていますか? 充電器やモバイルバッテリー、PCの周辺機器で結構有名になってきているブランドです。 こんな可愛い充電器で話題にもなりました。 引用元:https://ugreenjapan.com 調べてみると、深圳市绿联科... -
モニターアーム
クランプできない机に!もう一つの固定方法「グロメット式」モニターアームの取り付け方とメリット・デメリット【壁ギリギリ可】
私の机は奥行き45cm。非常に狭いデスクのため、スペースの確保は最重要課題です。 加えて、奥は壁。そもそもデスクは今住んでいる家のミニ書斎として利用していたスペースを活用しているため、クランプ式のモニターアームは設置できず、少数派のグロメッ... -
モニターアーム
【レビュー】ポール式モニターアームは壁ギリギリ設置可!条件次第でエルゴトロンLXよりも上!?【快適ワーク、Amazonベーシック…】
モニターアームってたくさん種類があって何を買えばいいかすっごく迷いませんか? ネット上ではとりあえず初心者は黙ってエルゴトロンのモニターアームを買え!という記事をよく見ますが、私はその手の話に飛びついて失敗した一人です! 確かにエルゴトロ...
1